忍者ブログ
当分サボってましたが、今度こそは華麗に復活宣言します!! ちなみにアニメがつい最近終わっちゃったけど家庭教師ヒットマンREBORNブームが 私の中じゃ燃えたぎってますわよ!! 後コスプレデビューしようと思うんだ!
| Admin | Write | Res |
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
結姫
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/12/15
職業:
専門学生
趣味:
漫画・ゲーム・カラオケ
最新CM
[02/01 ゆき]
[02/01 希良]
[01/06 希良]
[01/05 ゆき]
[01/04 希良]
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
最新TB
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




なんだか最近忍たまにハマってます。。。。(爆)w

キッズステーションでたまたま見たんだけど、あのOPも超懐かしい~♪

勇気100%いいよねー、がっかりしてめそめそしてどうしたんだい?光GENJIだったんだよなー。

赤坂さん・・・・   私はやっぱし【きり丸】が好きだったなー!面白いし可愛いし田中真弓さんだし

前もブログで書いた事あるけどアニメで1番最初に好きになったキャラクターってきりちゃんな気する

ん?やっぱコロちゃんかも?それともおばけのホーリー?(笑)←てか懐かしすぎww皆忘れてるかもw

あ!赤ずきんチャチャのしいねちゃん・・・じゃなくてリーヤか?あれも好きだったー(漫画を中学の時読んだらリーヤからしいねちゃん派になったw)

幽白の飛影にドラゴンボールのトランクス、セーラームーンのまこちゃん・・・あれ候補がたくさん出てきた


ていうか世代感じるなー、あーーー、こんな話をしてたらあのころに戻りたくなってくるなあ。><

昔のアニメ(漫画)のが面白かったよおおおおおおおお!!

あ、話を戻そう。初期の忍たまいいなーヤーヤーヤーのOPになってきた頃に卒業しちゃったしなー自然と。

第1期と言われるやつ?ドクタケ城の冷えた八宝菜よりエライお馬さんパカパカの人が出てきたw

名前知らなかったからそう呼んでたんだよねー、昔つうか名前長いし難しかった!

1期だけ30分だったんだよねー前半後半とあってあのチャプターもナツイーー

ていうか1期の最終回はビデオテープに録画してて凄く印象に残ってる話で驚いた

ちょっと前からは2期が始まったみたいなんだけど10分のが3本毎日放送されるよーになったお(^ω^)

1個ずつCM入っちゃうのは残念・・・・!!

乱太郎ときり丸としんべエのトリオ癒されるわー。
PR

あはははw

なんか面白いもんをyoutubeで見つけてしまった!!

私この時の聴いたことあるけど電波悪くてよく聞き取れなかった奴だ(^ω^)

宍戸さんと大石と若・・・・おもしろすぎw帽子とたまご・・・特徴がよく描かれてますな~。

若可愛すぎだろwww

http://www.youtube.com/watch?v=SaHy6gMK09M

おもしろ画像集めてみっかな・・・久しぶりに(ぇ。

いやったね!!テニプリのOVA10話と11話がyoutubeでもうアップされてた~

OPとEDが変わるっつてたから(しかもEDは氷帝エタニティだし)めっさ気になってたんよね

OPでリョマがなぜかいきなり、ローラースケート乗って登場したのには驚いた+吹いたw

山吹や出番がなくなってしまったルドまで、ちょい嬉しいじゃないかぁ(ノムタクまでいるんだよ?

しっかし、桜乃と朋ちゃん懐かしいなぁ、ぶっちゃけ苦手だからなんでいるんだ?って思ったけど(朋

香は苦手までではないけど)あまりにも懐かしすぎたから許す!

そーいや六角とか不動峰OPに出てなかったな~(この2校コノミンのお気に入り校じゃないかw)

希良さん、やったね!荒井先輩なんだかいいポジションでしたね(*>ω<*) /

げっへっへwやっぱり氷帝はなんだかライバル校って感じで特別っぽくてイイね↑↑0(>▽<)0

で、楽しみにしてたED~♪♪跡部サマはとにかくがっくん、若、チョタとかもうずーっと歌出してなかったメンバーだから嬉しかったんだよなぁ~vまあ微妙な組あわせの4人になっちゃったけど(笑

チョタは宍戸さんなしで大丈夫なんだろーか?と匿名希望ちゃんが言ってたけど

        ダメでした。

でもね、浪川さんはさ、自分でも苦手だとか下手だとか言ってるけどそこまで下手じゃあない

と思うよ??私的には!今回もね!ただ上手ではなかっただけであって!!若様も同じく!

つーか声さえかっこよけりゃあもうどーでもいいって!!だけど歌のテンポ早くて歌いにくそうな感じ

なんだよね、作詞はめっさいいんだけど作曲したの誰だー!浪川さんにこんなテンポの歌を歌わせ

ないでくれえ!!サビめっちゃ歌いにくそうだったでしょ!!(`д ´)/=3

まあ、でも氷帝っぽくてかっこよかったかも!!タダサビは4人であわせるの難しい曲だったのさ。

ていうかEDを氷帝が独占できたとこがもう最高ww氷帝オールメンバーがかっちょいいオッシャレ~

な私服姿なのよ!!あれ見たときあのメンバーなら誰でもいいから結婚したいって思いました!!                                  
                                          (も、ダメだわ)     

もう、氷帝ファンにはたまらんサービスだよ!スタッフ様ありがとうございました!!

私的には風でなびいてる若が・・・・vvv樺地のタンクトップってどのくらい貴重?(何気に)

忍足と跡部は特に私服姿かっこいい!!宍戸さんはあれだよ!Tシャツが似合う少年代表だよ!笑

あ~、こいつら中学生だっけーって思い出させてくれる!笑

とりあえずまだ見てない人は見るべし!!!貼っときます

テニスの王子様OVA10話part1

http://www.youtube.com/watch?v=q-iDWqtoLrw   

10話「短期決戦」part2

http://www.youtube.com/watch?v=tBh_YPjIeRo

テニスの王子様OVA10話part3

http://www.youtube.com/watch?v=A2_P7vuzxXk

今日は2ヶ月ぶりに見途中だったこどちゃを見ました
姫ちゃん、チャチャと懐かしのアニメをyoutube(アニメ好きなら知ってて当然?)で見てたら同じノリで見ちゃえと思って見始めたこどちゃだったけど、フタを開けて見てビックリ
     
学級崩壊家庭崩壊?!

一見そんな風に見えないのになんて重いテーマなのと思ったけどヒロイン紗南ちゃんの明るさのカバーでとってもコメディな面白い話になってて、そんでもってどんどん誤解も解けて平和になってく羽山家を見たら結姫は泣けてきちゃったよぉ
一人で寂しく公園でハンバーガー食べてたんだもん実のお姉ちゃんが
アンタなんか生まれてこなけりゃよかったのよ」なんて酷いよぉ、その後母にこどちゃを
チラッと語ったら「生まれてこなけりゃなんて・・・そんな言葉を言われるのがこどもにとっては1番辛いことなのにね・・・」とマジで語ってくれた時なんかこの人の娘に生まれてよかったと初めてて思えたね
今日はニューヨーク編で止まってたのでそっから一気に10話くらい見ちゃったんだけど・・・・

直澄クン!!!彼がアメリカについて

からの惨劇は秋人や紗南ちゃん以上にいろいろと凄かったです

1・実の母親に出会ったのに利用されるだけさせられて用がなくなったらポイ2・ニューヨークに招待してくれたプロデューサーが実の父親そして一目惚れされた可愛らしい女の子が実の妹ってもう衝撃的すぎて他に言うことなんてないけどこれ全部アニメオリジナルってのがスタッフさんも素晴らしいですよ、よくもまあここまで
当分出てきてないせいで羽山とか風花のこと忘れちゃったよなんか今日は直澄君が準主人公かと勘違いしてたなぁ、とにかく皆に幸せあれこの続きも楽しみです


                                             

phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]